1. m3.com
  2. AI Lab
  3. 家庭用心電計で心不全の早期発見AI、重症度を数値化

家庭用心電計で心不全の早期発見AI、重症度を数値化

2025年4月29日(火)    m3.com AI Lab (エムスリーAIラボ 事務局)   

東京大学などの研究グループは、携帯型心電計の単一誘導心電図からAIが心不全を検出するシステムを開発、心不全の重症度を数値化する独自指標HFインデックスを構築した。臨床研究で、自宅での心不全悪化の早期発見と迅速な医療対応の可能性が示唆された。異なる携帯心電計でも高精度で重症度分類が可能だ。

従来、心不全の在宅モニタリングは植込み型デバイスに依存していたが、本システムはスマートウォッチ等の携帯心電計データのみで早期検出を可能にする。HFインデックスは心不全重症度を数値化する新たな指標...