2021年11月11日(木) m3.com AI Lab (呼坂 心 (Twitter: @dr_shinpaku))
現在、世界中で猛威をふるっている新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は国内で多数の死者を出した第5波を乗り越えて小康状態です。しかしながら年明けに第6波が到来するという予測もあり、ワクチン接種をさらに進めていく必要があります。COVID-19の診断はPCRがゴールドスタンダードですが、今回呼気で新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)を検知する研究について国内外の取り組みをご紹介します。
アメリカのイリノイ大学アーバナ・シャンペーン校の研究チームは、呼気検体を利用したSARS-CoV-2の新しい検知手法を提案しています[1]。『Light: Science & Applicati...