1. m3.com
  2. AI Lab
  3. 高精度・低価格のOCTスキャナの開発進む、3Dプリンタで製造

高精度・低価格のOCTスキャナの開発進む、3Dプリンタで製造

2019年8月1日(木)    m3.com AI Lab (荒川友加理)   

米デューク大学のバイオメディカルエンジニアが、安価で持ち運び可能なOCTスキャナを開発した。このOCTスキャナにより、現在、医療サービスが十分に受けられない地域に眼科治療を普及させることができるようになるという。この研究成果は『Translational Vision Science & Technology』の6月28日付のオンライン記事に掲載された。

OCTスキャナは、1990年代に使用され始めて以来、加齢黄斑変性や糖尿病性網膜症、緑内障などを含む多くの眼科疾患の診断において必要不可欠な技術となった。しかし、機器が10万ドル以上もするため、O...