2019年6月5日(水) m3.com AI Lab (長倉 克枝)
MRA画像から未破裂脳動脈瘤を検出するAI(人工知能)システムを用いることで、放射線科医も脳外科医もともに、脳動脈瘤の検出能力が向上することが示された。放射線科医で東京大学大学院医学系研究科博士課程在学中の越野沙織氏が、6月1日に開催された第3回人工知能応用医用画像研究会で発表した。
画像認識に強みを持つエルピクセル社が開発したディープラーニング(深層学習)のアルゴリズムを用いて、682例のMRA画像を教師データとして学習し、脳動脈瘤を検出するAIシステムを作成した。実験では...